\無料説明・施設見学随時受付中!/
施設の特徴
放課後等デイサービスを利用しながら高校卒業を目指してみませんか?
グローアップアカデミーでは、通信制・定時制高校に在籍しながら
日中の時間帯に放課後等デイサービスを利用できます。
グローアップの施設理念である自立のための 「社会性」・「生きる力」 の醸成と
「高等学校卒業」を両立できるようサポートしていきます。
また、通信制や定時制高校を進路の選択肢の一つとして考えている中学生も利用しています。
グローアップアカデミーでは、通信制・定時制高校に在籍しながら日中の時間帯に放課後等デイサービスを利用できます。
グローアップの施設理念である自立のための 「社会性」・「生きる力」 の醸成と「高等学校卒業」を両立できるようサポートしていきます。
また、通信制や定時制高校を進路の選択肢の一つとして考えている中学生も利用しています。
支援内容
自立のための「社会性」・「生きる力」を培うアカデミーの活動では、
最初はスタッフと一緒に考え、慣れてきたら子どもたちで行います。
アカデミーでの生活を通じて、「自己理解」・「自己決定」ができるよう支援していきます。
自立のための「社会性」・「生きる力」を培うアカデミーの活動では、最初はスタッフと一緒に考え、慣れてきたら子どもたちで行います。
アカデミーでの生活を通じて「自己理解」・「自己決定」ができるよう支援していきます。
計画 | 何を、いつ、どこで(へ)、だれと、どうやってするかなど計画を立てる |
---|---|
準備 | メンバー集め、予算決めなど |
実行 | 計画、準備で決めたことを守りながら行う |
振り返り | 活動に参加して気づいたことや改善点を出し合う |
計画 | 何を、いつ、どこで(へ)、だれと、どうやってするかなど計画を立てる |
---|---|
準備 | メンバー集め、予算決めなど |
実行 | 計画、準備で決めたことを守りながら行う |
振り返り | 活動に参加して気づいたことや改善点を出し合う |
※プログラムによっては、材料費や参加費、交通費等の個人負担が必要となる場合がございます。
自己理解
活動を通じて『普段なかなか経験できないけど、社会に出るのに必要なこと』を体験します。 体験することで得意や不得意にも気づくことができ、自分の可能性を知ることにつながります。
自己決定
最初のきっかけは友だちに誘われたり、スタッフから「やってみない?」と言われたりだったとしても、自分が決めてできたという達成感や自分が決めたという責任感を感じること で、自分で考え、決め、行動する力を身につけていきます。

高校卒業に向けた学習サポート
1日の流れ
平日(月曜日~金曜日)
※中学生は放課後~17:30までの利用です。
※3ヶ月に1回はスタッフと面談をし、日常生活の振り返りと個々の目標の確認をします。
土曜日・長期休暇の平日
※土曜日は高校生が就労支援、中学生は全体で活動会議を行い、話し合いで「外出」「調理」「運動」等の活動内容を決めます。
平日(月曜日~金曜日)
※中学生は放課後~17:30までの利用です。
※3ヶ月に1回はスタッフと面談をし、日常生活の振り返りと個々の目標の確認をします。
土曜日・長期休暇の平日
※土曜日は高校生が就労支援、中学生は全体で活動会議を行い、話し合いで「外出」「調理」「運動」等の活動内容を決めます。
施設情報

住所 | 〒444-0902 岡崎市舳越町東沖5 |
---|---|
電話番号 | 0564-73-1180 受付時間:月〜土曜日(10:00〜18:00) |
休業日 | 日曜、祝日、お盆、年末年始 ※変更になる場合があります。 |
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | 春夏冬休み |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | / | ● |
●10:00〜16:00
営業日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | 春夏冬休み |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
● | ● | ● | ● | ● | ● | / | ● |
●10:00〜16:00
アクセス
愛知環状鉄道「北岡崎駅」より車で5分
施設の様子
ルネサンス豊田高等学校
連携ウェルプログラムについて
グローアップアカデミーは愛知県豊田市に本校のある通信制のルネサンス豊田高等学校と提携しております。
連携ウェルプログラムによって、ルネサンス高校=担任、アカデミー=副担任、という立場で関わらせていただきます。
グローアップアカデミーは愛知県豊田市に本校のある通信制のルネサンス豊田高等学校と提携しております。
連携ウェルプログラムによって、ルネサンス高校=担任、アカデミー=副担任、という立場で関わらせていただきます。
支援プログラム
自己評価表
\無料説明・施設見学随時受付中!/
見学申込・お問い合わせ
\無料説明・施設見学随時受付中!/